お問い合わせに関するお知らせ
ありがたいことに浜松近郊でヴァイオリンを習いたい多くの方がこのブログを見つけてくださっているようです。そして問い合わせのメールも多くいただいています。それなのに!このところ問い合わせフォームからのメールが正常に届かない事例が多くなっております。多くは迷惑メールのフォルダに入れられてしまいオンタイムでは届かず2日ほど遅れて届いた事例もあります。そのメールは遅れた上に迷惑フォルダでした。中には理由も仕...
小山実稚恵さんをお迎えして
静響(富士山静岡交響楽団)第118回定期演奏会練習2日目の様子です日本を代表するピアニスト小山実稚恵さんお写真からは、正統派ピアニスト!とキッチリカッチリの印象を受けていましたがなんともチャーミング(大御所さんに失礼ながら)本当に気さくで真っ直ぐな裏表のない方でした細かく止めての確認作業、しかも何度も!をしても嫌な顔一つせずどころか余裕の笑顔でお付き合いくださってさらに3日目になる昨日の通し練習では演...
心と身体に休息を
練習、頑張っていますよね日々の鍛錬は絶対に必要なことでそれは揺るぎないことですが心と身体に休息を与えることを怠ってはいけませんどこかで反動が来ます子供は柔軟ではありますが例外ではないです誰であっても必要なことです温かい飲み物や音楽や映像香りで緩めることも良いでしょう軽い運動も大切ですご自身に合った方法でゆるっと緩めてあげましょう当教室が25ans ヴァンサンカンに掲載されました! 生徒...
突っ張り4指矯正
大人の方 Uさん自分時間を楽しむ時間的ゆとりができまたヴァイオリンに触れたい!と当教室を選んでくださった初めてでちょっぴり緊張されていましたがどうしてどうして!センスよく、きっちりと弾かれる緊張からか4指が強張り気味でしたので4指強化です!なんともスムーズに直ること!身体と気持ちがほぐれたら問題なく動くようになると思いますよ𓂃♪当教室が25ans ヴァンサンカンに掲載されました! 生徒受付中...
ヒントは反復横跳び
中学1年生朗らかで覇気があって上達することが楽しくて仕方がない様子のMちゃんこの動画を撮る直前まで指弓は若干つっぱり気味で肘も本来の位置より下がっていました反復横跳びをさせたら指弓の重心移動がスムーズになり自然と肘の位置も正され指弓も完璧な動きになりましたもちろん音色も変わり弓先でもムラのないしっかりとした音ですよね!当教室が25ans ヴァンサンカンに掲載されました! 生徒受付中 ヴ...
かっこよく構えています!
今月からレッスンを始めた年中のSくんニコニコ元気にレッスンに来てくれます楽しくてふざけちゃったりもするけれどかっこよく構えられています!やる時はピシッとできるじゃん⭐︎どこにも無理のない姿勢顔は真っ直ぐで顎あてにフワッと乗せられているので後ろ姿にも歪みがないですこちらから見るとわかりますが肩当てはしていません肩、左腕、手首、指に至るまでリラックスできていて上手に脱力しています今後が楽しみだね!当教室...
地方の多くは弦楽器開発途上地
音楽の街浜松なんて言っているけれどね本当は全然音楽の街なんかじゃない!こんなことを言ったら叱られるかも?ですねでもYAMAHAの街ピアノの街管楽器の街ブラスの街JAZZの街ヴァイオリンだってあるよ!だけれどYAMAHAはヴァイオリン後進者だから町おこしにヴァイオリンはこれっぽっちも関わっていない弦楽器専門店がない調整・修繕のできる職人もほぼいないどころか楽譜だってろくに手に入らないそんな弦楽器開発途上地浜松の救世...
金属アレルギー対策
金属アレルギーの方、多いですよね私もその一人軽度な方だとは思いますが顎当てを固定している金具に反応してしまいます冬場は大丈夫ですが汗をかく季節はダメですので、顎当てカバーを作りました以前はセーム革のオーダー品を使っていましたが革なので使用と共に伸びてきて落ちるのがストレスでした落下はヘアゴムで固定して解決しましたが汗やファンデーションで汚れるので洗いたいですよねでも革なので洗うとゴワゴワになるので...
どんなことにも意味があるのね
薔薇が好きです!と大きな声で言えるほどまめなお手入れはできていないのですがそれでも薔薇が好きです元々アパートだった建物をリノベしているので庭がありません土がありません土地いっぱいに建物が建っているのでお隣さんとの距離も近く僅かにある鉢の置けるスペースも日当たりが良くないですそんな恵まれない状況下なので(+私のお手入れ不足←これが1番の問題でしょう)お庭や玄関アプローチにアーチやオベリスクを立ててお家...
肩こりリセット
静響クラシックポップスコンサート ←どっち??と突っ込みたくなる謎のシリーズコンサート終演今回はオールモーツアルトプロでした刻みメインの2nd奏者なのでもうだいぶ来てます、首肩の凝り…今期の相方さんはスマートウォッチ愛用者練習日右腕につけたスマートウォッチからのお知らせが届くギザミで酷使の右腕、1万歩達成!さて、まだ2コマ残っていますが?そりゃ肩だって凝りますってということで今朝は起き抜けに首肩こりに効...