今日、焼いたものVol.21 カイザーパン
明日の長男弁当用。チーズやハムを挟んだカイザーサンドにして持たせます。生徒受付中ヴァイオリン ヴォーチェ...
生徒用ツリー、出しました。
今年も生徒用のツリーを出しました。以前からの生徒は知っているお楽しみ。クリスマス前のレッスンが終わるとツリーに飾ってあるチョコを1つ、自分で外して持ち帰るのよね。今年はいつもと違う絵柄の物をチョイス。紐のついていないものも数個混ざっていたりしてそこはドイツ製のご愛嬌。自分で付けて対応しました。今年もあと1ヶ月余り。来年のことを言うと鬼が笑う、と言うけれど来年を見据えて頑張ろう! ↑こ...
今日、焼いたものVol.20 オレンジピールとチョコのパウンドケーキ
明日が食べ頃。(๑˃̵ᴗ˂̵)生徒受付中ヴァイオリン ヴォーチェ...
ジュニアオーケストラとの共演に向けて
スコアを読んでいます。難しい...明日はジュニアオーケストラに参加してくれる子供たちのパート指導初回。技術だけでなく、音楽も、多少なりとも伝えたいと勉強中。いつもはサラッといい加減に読んでしまっていることを反省。解説を読みながら書き込み、音源を聴き「なるほど!」と。大して読めてはいないのですが新しい発見をしたりしています。時間も相当かかりますがとにかく作業の難しさを再確認中。指揮者って凄い。そのジュ...
コンサート小物を調達
クリスマスコンサートの依頼を受け鈴を用意。小さな子供たちに鈴で共演して欲してもらいたいな♪と目論み中。生徒受付中ヴァイオリン ヴォーチェ...
健康管理
ニュージーランドにしか生息していないというマヌカの木。マオリ語で「癒しの木」「復活の木」という意味だそう。レッスン以外に演奏のお仕事もありありがたいことです。健康管理は大切ですね。身体だけでなく心の健康も...今年はインフルエンザも早めの流行を耳にしています。長男は高校受験を控えています。スーパー蜂蜜のマヌカハニーを家族で摂って元気に乗り切ろう計画開始です!生徒受付中ヴァイオリン ヴォーチェ...