今日、焼いたものVol.19 ドライフルーツのパウンドケーキ
今日はレッスンがお休みでした。すっかり忘れていたのでちょっと得した気分。お昼過ぎまでは所属団体の会合へ出席。午後の時間に久しぶりのオーブンおやつ♪生徒受付中ヴァイオリン ヴォーチェ...
休息
今年度沢山いただいている小中学校での音楽鑑賞教室。今日も2公演で行なっていますが私は今回降ろさせてもらっています。今朝は秋花粉なのか体調が優れず気持ちが上がらなかったのですが、薬の力を借りて思い切って外出。目的地へ近づくと共に薬も効いてきて心地よい風と美味しい昼食ですっかりリフレッシュできました!静か。優しい波の音スローなジャズ180度広がる水平線漁船と 釣りを楽しむおじさんたち...そろそろ現実へ。熱心...
アウトリーチ
小中学校での音楽鑑賞教室を楽団で行っています。これはとても楽しい。子供たちの素直な反応がまっすぐに返ってくるから。お行儀よく聴いてくれる学校も勿論嬉しいのだけれど感激したり嬉しかったりの感情をストレートに表してくれる子供たちに言いようのない充実感や満足感を感じます。子どもたちの心に音楽のメッセージを届けられた、気持ちの高ぶりを体感してもらえた、という喜び。今後の何かに、どんな形であれ少しでも足しに...
いただき物
すだち。大人の生徒さんからのお裾分け。とってもみずみずしくて包丁を入れた瞬間果汁が溢れでてきた。脂の乗った秋刀魚に添えて。ご馳走様でした(´∀`)生徒受付中ヴァイオリン ヴォーチェ...
ユーフォニアシリーズvol.4
11月の静岡交響楽団は5日のユーフォニアシリーズ。ヴァイオリニスト滝千春さんをお迎えしてメンデルスゾーンをお届けしますよ。他はチャイコフスキーの弦セレ。ラベルのマ・メール・ロワ。名曲揃いのプログラムです!ぜひお運びください。生徒受付中ヴァイオリン ヴォーチェ...
無残... (◞‸◟)
生徒から届いたショッキングな画像。練習中に誤って落としてしまったのだとか。悪意があってのことではないけれど見るに堪えない姿に親子でかなり動揺してしまったよう。ビックリするよね。良い勉強になったでしょう。私も4歳くらいだったのかな。弓をボッキリ折ったことがあります。それは不注意ではなく、練習が嫌だと癇癪を起して床に突いて折ってしまったのですけれど。幼過ぎて、折れるだなんて想像もしていなかったのでしょ...
完成!
写真も出来上がって、Set完了!来週のレッスンでお渡しできます。生徒受付中ヴァイオリン ヴォーチェ...
メンテナンス中
ピアノ調律中。いつもの信頼の置ける調律師さん。コンサートの伴奏合わせ前にお願いできたら良かったのだけれどお忙しい方なので仕方ないね。これでスッキリ!幸い天気も良いのでピアノカバーも干しています。生徒受付中ヴァイオリン ヴォーチェ...
続・DVD製作
DVD完成!今年のレーベルは集合写真と個人写真。生徒のものは見せられないので1番手前に自分用。同じように全員 自分の演奏写真のレーベル作製。生徒受付中ヴァイオリン ヴォーチェ...
コンサートDVD作製中
今年も頑張って作製中。私のPC、勝手にヴァージョンアップされていて知らぬ間にそれまで愛用していたソフトが消滅していた!で、新しいソフトを入手。知識が無いので試行錯誤で余計な時間とイライラを費やしましたが分かってくると面白い( ^ω^ )時間がある時にPC内でグチャグチャになっている写真や動画も整理してみようかな。....そんな時間、あるのか?!(^◇^;)生徒受付中ヴァイオリン ヴォーチェ...