ヴァイオリン ヴォーチェ 浜松市中区のヴァイオリン教室
TOP
レッスン
MENU
HOME
INDEX
BLOG
RSS
LOG IN
SEARCH
右手首の改善
右手首が正しく動くようになって来ました。すると移弦がスムーズになりそのためテンポアップも可能になりました。小指のつっぱりは気になりますが軽く添えているだけのようで弓浮きは起きていません。当教室が25ans ヴァンサンカンに掲載されました! 生徒受付中 ヴァイオリン ヴォーチェ 他の方のブログへはこちらから 応援お願いします...
2023
09
Aug
右手指の役割
とても優秀で楽しく弾いてくれる小1 Iちゃん弓の持ち方もとても上手な子でした。でも幼児期の持ち方を卒業した途端に「落としちゃいそう…」と不安な気持ちになり人差し指と小指を大きく開き力みがちになってしまいました。そこでもう1度、指の役割を確認。持つ指は中指と親指。人差し指と小指は重心移動でバランスを取る指。薬指は両方の補助。正しく理解し直してちょっとだけあるトレーニングをしました。それから中指、親指、人...
2023
07
Jun
上達のカギは脱力
大人のブランクレッスン生 Nさん。彼女の最初のレッスンは脱力から。ご本人は音程が悪い事をとても気にされていましたが音程はほぼほぼ正確に取れていました。それよりも気になったのは右腕が硬いこと。まずは脱力の感覚を覚えてもらうためボールを横へ投げてもらいました。投げることが目的ではなく脱力が目的なので肘を柔らかく伸ばし手首のスナップを使いボールを押し出すようなイメージが良いです。Nさんの場合、肘が直角にな...
2023
05
Jun
お問い合わせに関するお知らせ
ありがたいことに浜松近郊でヴァイオリンを習いたい多くの方がこのブログを見つけてくださっているようです。そして問い合わせのメールも多くいただいています。それなのに!このところ問い合わせフォームからのメールが正常に届かない事例が多くなっております。多くは迷惑メールのフォルダに入れられてしまいオンタイムでは届かず2日ほど遅れて届いた事例もあります。そのメールは遅れた上に迷惑フォルダでした。中には理由も仕...
2023
31
May
突っ張り4指矯正
大人の方 Uさん自分時間を楽しむ時間的ゆとりができまたヴァイオリンに触れたい!と当教室を選んでくださった初めてでちょっぴり緊張されていましたがどうしてどうして!センスよく、きっちりと弾かれる緊張からか4指が強張り気味でしたので4指強化です!なんともスムーズに直ること!身体と気持ちがほぐれたら問題なく動くようになると思いますよ𓂃♪当教室が25ans ヴァンサンカンに掲載されました! 生徒受付中...
2023
20
May